2017年08月16日
今日も雨でしたね。
今日は水曜日、ノルディックウォーキング教室の日です。
空模様も少し危ないかな?と思われる感じでしたが「今日は久々に行けるぞ!」
と準備してたところ、8時半を過ぎたら何と雨がポツリポツリと来てしまいました。
日本列島どうなってるのでしょうか?
良い機会となりますので、
①ウォーキングのビデオ
②室内でできる道具未使用の筋トレ
③狭小廊下に置いてのウォーキング
④下肢、膝から足底部までの筋肉の活性
特に④下肢の下部、足底の活性に時間を多く割きました。
足底部は日常生活上もつねに酷使していますが、足底部の筋肉を完璧に
使っているかと言えば、ほとんどの方が出し惜しみではないですが、使いきれていないと思われます。
若い方も本当に使い切ってない人が多数いるのが現状です。
若い方は筋力もあり、さほど支障はないでしょうが、高齢になるにしたがい、行動不足による筋力の劣化、
若くても使わないでいたらどんどん劣化していきます。
それを食い止めるには、実践行動しかないのです。
若いからと油断していたら時間をかけて不活性化していきます。
そうならないためにも、体を動かす。
高齢者でも落ち切った筋力でも遅くはありません、信念をもって正しい方法で実行したら、必ず結果として表れてくるはずです。
そのために少しでも世の中のお役に立てばと、事業所を立ち上げ、教室を開始しました。
まだ知らない人が多数いると思いますが、1人でも多くの人に届けられるように頑張りたいと思います。
空模様も少し危ないかな?と思われる感じでしたが「今日は久々に行けるぞ!」
と準備してたところ、8時半を過ぎたら何と雨がポツリポツリと来てしまいました。
日本列島どうなってるのでしょうか?
良い機会となりますので、
①ウォーキングのビデオ
②室内でできる道具未使用の筋トレ
③狭小廊下に置いてのウォーキング
④下肢、膝から足底部までの筋肉の活性
特に④下肢の下部、足底の活性に時間を多く割きました。
足底部は日常生活上もつねに酷使していますが、足底部の筋肉を完璧に
使っているかと言えば、ほとんどの方が出し惜しみではないですが、使いきれていないと思われます。
若い方も本当に使い切ってない人が多数いるのが現状です。
若い方は筋力もあり、さほど支障はないでしょうが、高齢になるにしたがい、行動不足による筋力の劣化、
若くても使わないでいたらどんどん劣化していきます。
それを食い止めるには、実践行動しかないのです。
若いからと油断していたら時間をかけて不活性化していきます。
そうならないためにも、体を動かす。
高齢者でも落ち切った筋力でも遅くはありません、信念をもって正しい方法で実行したら、必ず結果として表れてくるはずです。
そのために少しでも世の中のお役に立てばと、事業所を立ち上げ、教室を開始しました。
まだ知らない人が多数いると思いますが、1人でも多くの人に届けられるように頑張りたいと思います。
Posted by 開笑喜堂 関口 at 23:46│Comments(0)