2016年09月30日

第2回 裾野おんぱく

第2回 裾野おんぱく事前情報交流会があり参加してまいりました。
第2回 裾野おんぱく
説明をする深野氏

裾野おんぱくとは?  「温故知新博覧会」の略。

裾野市の魅力的なモノ・コト・ヒトと出会う参加型体験イベントです。
裾野市を盛り上げたいと願う地域の方々と協力し、1ヶ月間に約30個のプログラムを開催します。

私も、開笑喜堂として静岡県ではまだ知られていない「無重力脱力バランス療法」を紹介して、地域の困ったを解決して貢献していきたいと参加させて頂くこととなりました。

参加者による情報交換会が裾野市役所地下会議室で19時~21時まで行われ参加してきました。
第2回 裾野おんぱく
みなさん地域を盛り上げるために積極的な意見が飛び交っていました。

経営のことで頭の中が悶悶としていたところ他業種の経営者のみなさまとふれあう機会があり、いろいろな経験談・意見を伺い目の霧が晴れた気分でした。

永い自衛隊生活を終え帰郷すると、家族もいて出身地とはいえよそ者感がしていたところ色々な機会へのお誘いも頂き参加して本当に良かったと思いました。

これから最期まで住む場所なので、人の輪の中に早く溶け込み真の裾野市民になりたいです。


明日は小イベント参加のお話を頂きましたのでお話を伺いに行ってきたいと思います。

ありがとうございます。



Posted by 開笑喜堂 関口 at 23:49│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第2回 裾野おんぱく
    コメント(0)