2016年10月20日
カラダケアハウス:名称「ゼロキロハウス」
開笑喜堂は富士の裾野にマッチしたトレーラーハウス(ゼロキロハウス)の落ち着いた内装でリラックスしながら爽快体験を!
第一駐車場からデッキへ

デッキへ上がる階段

玄関

第二駐車場から玄関へ (車いす用アプローチ)

受付

待合室

洗面所

トイレ

第一診療室

第二診療室

現在の看板

第一駐車場からデッキへ

デッキへ上がる階段

玄関

第二駐車場から玄関へ (車いす用アプローチ)

受付
待合室
洗面所
トイレ
第一診療室
第二診療室
現在の看板
Posted by 開笑喜堂 関口 at
23:48
│Comments(0)
2016年10月20日
カラダのバランスの乱れはベース(裾野)の崩れから

雄大な富士山もしっかりした裾野(ベース=下半身)があってこそ。開笑喜堂はカラダ本来のチカラと姿を取り戻す「脱力バランス調整法」を提案します。気になる姿勢やカラダの歪み、肩こり・腰痛、その痛みあきらめないで開笑喜堂にご相談ください。

歪みの根源は「足裏にあり」
こんなお悩みを抱える方へ
急いで痛みを改善したい方
明日は休めない仕事を抱えている方
公私の行事に参加さなければならない方
急な症状に身動きが取れない方
ほんとうに良くなりたい方
気心の知れたいつもの治療院。顔なじみもいて何となくホッとするけれど、半年以上も通っているのに症状が改善されない。このままでほんとうに良いのだろうか?
整体に整骨、イロイロ通ったけれど・・・
マッサージ、整体、整骨、鍼灸と、ひと通り試したけれど改善された気もするが、痛みを覚える都度通い、収まってしまうと足が遠のいてしまう。先を見据えたアドバイスと、生活改善指導を含めた根本的な方法はないだろうか?
会社側の立場として
病欠・通院として抜けることにより勤務ローテーション・りスケジュールに重大な影響をきたし、会社としての損益に重大なる影響を与える。
Posted by 開笑喜堂 関口 at
23:16
│Comments(0)
2016年10月20日
開笑喜堂について
開笑喜堂(かいふくどう)は、世界遺産Fujiyamaの裾野でアナタの健康をプロデュースしています。
「脱力バランス調整法」に基づいた「バランスセラピー」をしっかりとしたカウンセリングでご提案します。
その痛み、あきらめないでご相談ください!

雄大な富士山もしっかりした裾野(ベース=下半身)があってこそ!
開笑喜堂はカラダ本来のチカラと姿勢を取り戻す
「無重力脱力バランス療法)」をご提案します。
「脱力バランス調整法」に基づいた「バランスセラピー」をしっかりとしたカウンセリングでご提案します。
その痛み、あきらめないでご相談ください!

雄大な富士山もしっかりした裾野(ベース=下半身)があってこそ!
開笑喜堂はカラダ本来のチカラと姿勢を取り戻す
「無重力脱力バランス療法)」をご提案します。
Posted by 開笑喜堂 関口 at
22:27
│Comments(0)